HOME > > SIMフリータブレットとは?

格安スマホ・MVNOまとめ

SIMフリータブレットとは?

携帯電話料金は、適正とは言い難い料金設定が長く続いてきましたが、SIMフリー端末やMVNOの登場により、ユーザーの自由度が大幅にアップし、キャリアに縛られること無く好きな端末を利用する人が増えてきました。

そもそもsimフリーって?

携帯電話や各種SIM端末に装備して使用するSIMは「Subscriber Identity Module」の略称で、固有の電話番号やIDが記録されたカードです。

以前は、各キャリアで使用を制限していました。
これをSIMロックと言い、他のキャリアで以前の端末を利用するには、有料での書き換え作業が必要になることもあるなど、ユーザーにとっては非常に利便性の低いものでした。

SIMロックが解除されているか、もしくは発売される時点でSIMロックされていないものはsimフリー端末と呼ばれ、SIMフリータブレットもその一つです。

SIMカードは大手3キャリアに限らず、多数の業者から格安で販売されているため、simフリーの状態では個人の使い方に応じて好きなSIMカードを選択・使用することができ、月々の通信料金を大幅に節約できるようになります

MVNOについて

MVNOは「Mobile Virtual Network Operator」の略称で、仮想移動体サービス事業者を指します。
物理的な回線設備を保有していない事業者は、インフラ設備を借りたうえでユーザーにサービスを提供しています。

ユーザーはMVNOが販売しているSIMカードを購入し契約することで、低価格でのインターネット通信が可能となります。
価格は一般的には通信量によって異なり、一ヶ月の通信量が少ないものほど安くなっており、規定の通信量に達した時点で、その月は通信速度が制限されます。

インターネットで動画を見たり、長時間ゲームをやる人にはあまり向きませんが、メールの利用や短時間のサイト閲覧が主な人にとっては、十分な利用価値があります

simフリータブレットの運用方法

simフリータブレットは、MVNOの販売しているsimを購入して運用するのが一般的です。
一ヶ月にどの程度通信するかにもよりますが、実際に運用してみないとわからない部分もあるため、最初の一ヶ月は通信量が少なめのカードを購入し、二ヶ月目以降は前月の通信量を目安に変更するのが最適です。

家庭内や会社、フリーLANスポットなど、LANを自由に使用できる場所ではLANに接続するよう設定し、それ以外の場所でのみsimによる通信を許可するように設定することで、月の通信量を大幅に抑えることができます