格安スマホ・MVNOまとめ
夏休みの海外旅行にはグローバルWiFiをレンタルするのがベスト
- 2016.08.07 @ 1365view
- ニュース
夏休みを使って海外旅行に行かれる人はたくさんいるでしょう。海外に行く際にも、スマートフォンは環境さえ整えばどこでも使えます。
海外でスマートフォンを使う方法は幾つかありますが、今回はグローバルWiFiをレンタルするのが最適な選択肢である理由を紹介します。
目次
WiFiルーターなのでみんなでシェアできる
海外でスマートフォンを使うには、現地でSIMカードを購入して使う方法や、日本国内のキャリアの国際ローミングを利用するなど幾つかの方法があります。いずれも、夏休みの海外旅行には不向きです。
まず、国際ローミングはとにかく高額になるのでおすすめしません。また現地のSIMカードを使う方法は、その国に中期間以上住むならベストかもしれませんが、あくまでも夏休みを使った海外旅行ではそこまで手間はかけれません。
そこでグローバルWiFiが一番おすすめです。まず初めに、夏休みは家族といった複数人で海外旅行に行かれる人が多いと思いますので、その場合にこのグローバルWiFiをみんなでシェアすれば一台分の契約料金で複数人で同時に使うことができます。一人につき一つ国際ローミングプランを契約したりする必要はありません。
使うグローバルWiFiによって、同時に使用できる制限人数が違うので事前に調べておくといいでしょう。
レンタル機器を簡単に入手できる
海外旅行の際には、航空券やホテルの予約などやることがたくさんあります。日本国内と違って、言葉を違うので時間もかかるでしょう。海外旅行で、スマートフォンは使いたいけれど他にやることがあるので、そこまでスマートフォン関連に時間をかけたくはないものです。
このグローバルWiFiをレンタルする方法では、空港でグローバルWiFiを受け取ることができ、また帰国した際には空港で返却できるというとても便利なサービスなのです。
海外に行くので空港には必ず行くので、そのついでに受け取りと返却をすぐ済ませれるのはかなりのメリットです。またレンタル業者によっては、指定した場所まで送ってくれることもあります。
無駄な設定いらずで現地に着いたらすぐに使える
夏休みの海外旅行でグローバルWiFiをレンタルする他のメリットとしては、ややこしい設定は一切なく、現地に着いたらそのまま利用ができるということです。
短期間の海外旅行では、バタバタする可能性があるので、この時間をかけずに簡単に利用開始できるのはかなりありがたいことです。
関連記事
-
【2017年版】店舗で相談して安心して申し込みできる!MVNO一覧
- 2017.08.23
- 3128view
-
「カウントフリー」でLINEもYouTubeも見放題!提供しているMVNO一覧
- 2017.08.13
- 3185view
-
- 2017.08.07
- 2992view
-
デュアルスマホ・デュアルSIMでMVNOの弱点をカバー!通話料を節約するワザ
- 2017.08.05
- 2806view
-
- 2017.07.31
- 2386view