HOME > > 最近よく聞く言葉「UI」って何?

格安スマホ・MVNOまとめ

最近よく聞く言葉「UI」って何?

最近スマホ関連のニュースなどでよく出てくる言葉「UI」。言葉自体は知っているけれど、よく分からない…という人は多いでしょう。

今回は、今話題沸騰中の「UI」について詳しく解説します。

UIとは?


出典:http://gsrthemes.com/vixa/index-sunny.html

スマートフォンやパソコンでニュースを見ていたら、本当によく聞く「UI」ですが、聞きなれた言葉ではありません。UIだけ見ても日本語でどんな意味かわかりません。

UIとは、User Interfaceの略で日本語では「ユーザインターフェース」となります。インターフェイスはコンピュータ関連でよく使われる言葉で、境界面や接触面などを意味します。

コンピュータの世界では、何か2つの物の間で情報交換などを行う時の方法ややり方になります。おそらくイメージしにくいと思いますが、要するにここで言う2つの物は機械同士や機械と人間のやりとりのことです。

インターフェイスを改善すると、2つの間のやりとりがスムーズになります。情報交換や2方でやりとりをするのなら、非効率よりも効率が良い方がいいに決まっています。

インターフェイスの種類

インターフェイスにはいろんな種類があります。今回紹介しているUIをこの中の一つです。身近なインターフェイスを知ることで、よりイメージしやすくなると思います。

・ハードウェアインターフェース

まずは、コンセントやUSBなどのハードウェアインターフェース。ケーブルなど線があり、それをつなぐことで双方のやりとりが可能になるこれはイメージしやすいでしょう。この規格によって、違うメーカー同士でも問題なく接続ができます。

・・マンマシンインターフェース

キーボードやマウス、スピーカなどの・マンマシンインターフェース。人間と機械の間で情報の伝達が行われるインターフェイスです。

この他にもたくさんインターフェイスの種類はありますが、この2つが一番イメージしやすいものでしょう。あまり難しく考えないで、要するに2つの物の間で行われることを言います。

UXとの違い

では、UIという言葉もそうだけども、「UX」という言葉もよく聞くと思います。なんだか似た言葉で混乱するかもしれませんが、UIとUXは同じものではありません。

UXとは、User Experience「ユーザエクスペリエンス」のことでユーザーが特定のサービスを利用した時に得られる経験や満足などを表す言葉です。

例えば、iPhoneのスクリーンショットがいい例。スクリーンショットは何か記録しておきたい内容などをホームボタンと電源ボタンを同時で押すことで撮影できます。ぱっと画面上に現れたあとで見逃したくない情報などを簡単な操作で保存できるまさに私たちユーザーにとってはなくてはならない機能の一つです。

スクリーンショットは、iPhoneユーザーだけじゃなくAndroidユーザーでもスマートフォンなら使える機能で、特に難しい操作は全く必要なく、誰でも知っているものです。

簡単にいうと、UXは何か便利なサービスを使った時に満足感を得られるものです

UIとUXの関係性

似ているようで違うUIとUXですが、実は両者関係しています。使いやすくて便利なUXがよくできていると、ユーザーはまた使いたいと思うものです。ただ、UIがしっかりとしていなく満足感を得られないのなら、また使いたいとはなりません。

そのため、優れたUXには優れたUIが必要ということになります。

アプリにおけるUI

ここまで理解できていますか?ここからは、アプリにおけるUIにつて紹介します。アプリのUIとは、アイコン・ページデザインで、アイコンはシステムを立ち上げるためのスタートボタンで、同時にアプリのシステムを説明するものでもあります。

例えば、LINEのアイコンは緑で「LINE」と書いています。これを押すことでアプリが立ち上がり使えます。またアイコンを見ただけで、LINEというのがわかります。

アイコンのデザインで大切なことは、それを見てすぐに何を示しているのかわかることです。いくらデザインに凝っていても、ぱっと見ただけではなんのアプリかわからないものはいいアイコンとは言えません。シンプルでもそのアプリの役割がわかるものならいいものです。

今回は最近よく聞く言葉UIについて紹介しました。少し難しい用語なので、100パーセント理解するのは簡単ではありませんが、この記事が役に立つでしょう。今後も頻繁にニュースやインターネット上で出てくる言葉なので、今のうちにしっかりと理解を深めておくのが重要です。

みんなが知っている時代になって、自分だけ知らない!となればちょっと恥ずかしい思いをするかもしれません。テクノロジーに詳しい人だけに限らず、スマートフォンを使っている人なら知っておきたい用語です。

では、これからも楽しいスマホライフを送りましょう。