HOME > > スマートフォンで会議など色々なことを録音しよう

格安スマホ・MVNOまとめ

スマートフォンで会議など色々なことを録音しよう

スマートフォンを使って、大切な会議や大学の講義を録音してみたいな、と思ったことはありませんか?

今の時代、ボイスレコーダーは必要いらずスマートフォンのみで録音ができます。今回は、スマートフォンを使っての録音に関することを書いていきます。とても便利です。

目次

スマホで録音ができる

スマートフォンといっても、iPhoneやAndroidなどいくつかの種類があります。使う端末によって録音機能の使い方は違ってくるので、一概には言えませんが、スマートフォンを使ってボイスメモのように録音することは可能です。

ここでは日本国内でシェア率の高いiPhoneを例に挙げて紹介していきます。iPhoneには、標準機能として「ボイスメモ」というアプリが入っています。別にボイスレコーダーアプリをインストールする必要は一切ありません。

このボイスメモは簡易録音機能で、メールやメッセージで送信することもでき、簡単な編集機能も備わっています。

録音するには、iPhone純正のマイク付きイヤホンやiPhone内蔵マイクなどを使います。

では、一体どのようなシチュエーションでスマートフォンの録音機能を使うのでしょうか?

会議や打ち合わせを録音する

まずは、仕事でよくある会議や打ち合わせでしょう。打ち合わせを録音しておけば、あとでもう一度確認したい大切な内容を復習できます。会議を中断させたくないので、その場では何を言ったのかなど質問できなかたったけれども、録音しておけばいつもで自分の好きな時間に再確認ができます。

ボイスレコーダー機能を使えば、会議や打ち合わせがより一層質の高いものになります。本物のボシスレコーダーを買うのはもったいないので、スマートフォンアプリを活用します。

おすすめアプリは、「簡単ボイスレコーダー」というもので無料でインストールができます。

大学の講義で活用する

会社の会議や打ち合わせ以外にも、大学生なら講義があります。高校までのクラスとスタイルが大きく変わる講義では、ノートを取るのも一苦労します。そこで、ボイスレコーダーアプリを使う事で、授業が終わったあとでも再学習ができるので、勉強にも役に立ちます。

また、英語などの語学の授業でボイスレコーダーアプリはとても重宝します。外国語を勉強していると一回では聞き取るのは難しいので、スマートフォンのボイスレコーダーアプリを使うことで録音して、あとで勉強する際に何度も聞き直すことが可能です。

特に語学系のクラスでの活用を推奨します。

通話を録音する

ook161103154_tp_v

よくカスタマーセンターの電話受付で、「セキュリティーのため声を録音させていただきます」のようなことを聞いたことがあると思います。

電話でも、録音できればとても便利です。普通の通話の際にも便利ですが、特に仕事で電話を使用する人や口頭だけではトラブルになりかねないと考えている人に重宝するでしょう。

ただし、残念ながらiPhoneには電話を録音する機能は付いていません。そうなると、アプリをインストールする必要があります。おすすめなのは、「TapeACall Lite-通話録音」という無料アプリです。

「iPhoneで着信または発信した電話の、通話開始から最初の60秒を聞くことができます」というアプリです。60秒はとても短いですが、一切録音ができないのに比べるとマシです。

それでもやはり少ない!という人には、有料版にアップグレードすることで解消できます。1,000円支払えば、PRO版にアップグレードでき、最初の通話から最後まで録音再生が可能になります。

ただし、このアプリは「グループ通話」機能を利用するので、第三者の通話録音用になっています。したがって、「グループ通話」機能のあるソフトバンクなどの、iPhoneでしか利用ができないことに注意しておきましょう。

アプリなしでiPhoneでも通話録音が可能!?

実は、iPhoneで録音アプリを使わずに通話を録音する方法はあります。

それが、iPhoneで電話をする際にBluetoothヘッドセットで通話をすることで、ボイスレコーダーが内蔵されているものがあるのです。

このBluetoothヘッドセットのボイスレコーダー内蔵のものを使うとiPhoneでもアプリ無しで通話を録音することができるので、是非覚えておいてください。これはちょっとした裏技です。

仕事の会議など、どのシチュエーションでも録音ができれば、より一層便利になります。

しかし、録音だけに頼っていれば、会議や打ち合わせで、「あとでまた聞き直せばいいや」と実際の会議をおろそかにしてしまう可能性があるので、そこは十分に注意しましょう。

録音機能は、あくまでも「補助」のようなものと捉えておいたほうがいいかもしれません。