HOME > > スマホから出る電磁波は体に悪いの!?みんなが知らない意外な事実

格安スマホ・MVNOまとめ

スマホから出る電磁波は体に悪いの!?みんなが知らない意外な事実

現代では、多くの人がスマートフォンを利用しています。利用している人の年齢は徐々に低下していき、今では小学生に持たせている家庭も珍しくありません。
便利な機械ですが、スマートフォンから出る電磁波の影響を懸念する声もあります。今回はその電磁波について紹介していきます。

目次

 

そもそも電磁波とは?

そもそも電磁波とはどのようなものなのでしょうか?皆さんは電磁波と聞いて、どのようなイメージを持ちますか?

大抵、体に悪影響があり、どちらかと言うとマイナスなイメージを持つ人が多いと思います。

スマートフォンのみではなく、電子レンジや太陽光に含まれる紫外線や赤外線などにも電磁波があり、電磁波の問題は何もスマートフォンが普及してきた現代に限ったことではなく普段の生活から起こっている問題なのです。

スマホからどのくらい出ているのか

スマートフォンから発生する電磁波とはどのようなものなのでしょうか。ご存知の通り、スマートフォンは従来の携帯電話というよりも、「小さなパソコン」という感覚の機械です。

スマートフォンは、Wi-Fiや携帯基地局からの電波を受信することで通話やメール、そしてインターネット通信をすることができます。

基本的に、携帯電話やスマートフォンで電波が良ければ、それだけインターネットも快適に使えますが、電波が強ければ強いほど私たちにとっては強い電波波となります。

電磁波は、波長の長さによっていくつかの種類に分かれており、人の体に与える影響も異なってきます。

例えば、携帯電話が送受信する電磁波は「高周波電磁波」、「マイクロ波」と言われ、日常の生活で使う電子レンジに使われているものと同じです。高周波のマイクロ波は熱を発生させるので、人体への影響があることが分かっています 。

子供の頃に、電子レンジの中をのぞいていたら親に注意されたという経験をした人もいることでしょう。

スマートフォンの電磁波は、すぐに体に影響が出るということではなく、あくまでもスマートフォンの使い方が問題になってくるのです。

というのも、スマートフォンは小さなパソコンであり、インターネットやゲームだけではなく通話やメールなど様々なことが一台で可能になります。

その結果、パソコンと比較してみてどうでしょうか。パソコンなら持ち運びできるものもありますが、大抵が家や仕事先など決まった場所で限られた時間の中で操作する人が多いと思います。

一方で、スマートフォンならどこにでも持ち運べるので、1日中電磁波を浴びていることも少なくありません。

特に、友人や家族と電話をしている間は、ずっと電波が送受信されている状態です。しかも、基本的に電話する際は頭の近く耳にスマートフォンをおいて通話をします。可能であればイヤホンを使いスマートフォンと頭を直接近づけないようにすることが賢明です。電磁波の影響は、ユーザーの年齢によって変わってきます。

例えば、子供は心身ともに成長途中なので、そんな時にスマートフォンから出る電磁波を長時間浴びると悪影響が出る可能性は他の年代よりも高いと予想されます。

高齢者も体の機能が若い頃に比べ弱まっているケースが多く、抵抗力も落ちているので、若い20代や30代の人よりも悪影響が現れやすいのは否めません。

スマホだけじゃなくWi-Fiからも電磁波は出ている

Wi-Fiとは、みなさん知っている通りワイヤレスでインターネット通信ができるものです。自宅やカフェ、レストラン、コンビニなので無料Wi-Fiというものが、最近とても増えています。このWi-Fiの電波も、高周波電磁波(マイクロ波)です。

総務省によって定められている電波の強度は、健康に悪影響を与えないように考えられていますが、それでも全く影響がゼロということではありません。

電磁波の影響を受けにくくするスマホの使い方

実際、目に見えて症状が出るものではありませんが、体にとって良い影響ではない電磁波。

その影響を受けないようにすることが大切です。ここでは、電磁波の影響を受けにくくするスマホの使い方をいくつか紹介します。

まず一つ目は、電磁波防止ポーチなどを使うこと。現在、電磁波を低減する効果のあるポーチやケースなどが販売されています。これらを活用してみると良いでしょう。

次に、体から1.5m 以上離して使用することで電磁波の影響を最小限に抑えることができます。

最近では、Bluetoothイヤホンやイヤホンにマイクが付いているものが多数販売されているので、それらを活用することでスマートフォンと耳・頭などを密着させることがなく、通話をすることができます。

3つ目として、子供には電磁波の悪影響が現れやすいので、特に赤ちゃんの周りではスマートフォンを使わないことが大切です。
今回、電磁波について紹介してきました。いかがでしたか?今まであまり考えたことのない電磁波、少なからず人体に悪影響はありますが、あまり神経質に考えすぎず、このような事実があるという事を頭においてスマートフォンを使っていきましょう 。