HOME > > 怖いネット犯罪!スマホによる被害の実情と対策方法

格安スマホ・MVNOまとめ

怖いネット犯罪!スマホによる被害の実情と対策方法

本来、便利で楽しいはずのスマートフォンが犯罪に利用されるケースが増えてきています。「自分は大丈夫」と思っていたら、思わぬ被害に遭う可能性があります。

今回は、スマートフォンによる犯罪とその対策方法について紹介します。

目次

どのような被害がある?

近年、携帯電話市場はスマートフォンへと完全に変ったと言っても過言ではありません。ガラケーを使っている人は当然ながらいますが、街中ではスマートフォン用のグッズで溢れかえっています。

テレビなどのメディアももうスマートフォンのことばかりです。これからますます、携帯電話=スマートフォンの図式が確立されてくることでしょう。

そんな今の生活に欠かせないスマートフォンですが、スマートフォンによる悪質な被害や悪影響が存在しているのも事実です。

やはり、スマートフォンを使う人が増えれば、スマートフォンを利用した犯罪も増えるのはいわば当たり前なのかもしれません。

ただ、誰も被害に遭いたくありません。そこで、今回は、スマートフォンによる被害や悪影響について書いていきます。同時にその対処方法についてを紹介します。

1:健康被害

まずは、スマートフォンを利用した被害ではありませんが、私たちの体に与える影響についてです。スマートフォンは電子機器なので、人体の全くの悪影響がないとは言い切れません。

特に、スマートフォンの画面から出るブルーライトというもののは興奮作用がり、脳を活性化させるので、不眠障害を引き起こす可能性があります。

現代では、睡眠障害を抱えている人はとても多いので、スマートフォンを使う際は特に気をつけたいものです。

ブルーライトは目に大きな負担を与えるので、ブルーライトをカットする専用のメガネなどをつけて対策する必要があります。他にも、スマートフォンの端末によってはブルーライトを軽減させる機能がついているものがあるので、是非利用してみましょう。

2:誹謗中傷

スマートフォンの被害で最も先に思いつくのはこの誹謗中傷だと思います。特に若い中学生や高校生の間で誹謗中傷によるいじめが起きているのは事実です。

最近では、小さな子供でもネットに触れる機会が多くなったので、ネットに関する知識がないままこのような被害に逢うケースもあります。

LINEなどのSNS上での被害が多く、対策に乗り出している学校もあります。SNSを使ったいじめは、とても悪質で、酷いケースでは恥ずかしい画像がネット上に流されるというようなことまで起こっています。

スマートフォンを持っている以上、友達との連絡手段である以上、SNSは利用します。

できる対策方法は、SNSを使う上での約束事を設けたり、フィルタリングをかけたりすることで最低限の対策は可能になります。いわゆる、セキュリティーの強化です。

3:迷惑メール

迷惑メールはガラケー時代からよくありました。どこからかあなたの連絡先が漏れて、全く知らない会社や個人からメールが来ることです。

酷いケースでは、一日に数百件も迷惑メールが来ることもあり日常生活に支障が出る可能性があります。

メールアドレスを変更するか、迷惑メール受信の強化などをして対策しましょう。あと、見覚えのないEメールアドレスからのメールはむやみに開かないことも重要です。

4:オンラインショップ

最近では、店頭に買い物に行く他にインターネット上でショッピングができるようになりました。わざわざ遠い場所まで買い物に行かなくても、自宅にいてネットで買い物ができるので、忙しい人などに大変便利なサービスです。

ただ、このオンラインショッピングによっても被害があります。よくあるのが、ネット上で見た商品と全然違うものが送られてきた、お金を支払ったのに商品が一向に届かないなどです。

対策方法としては、購入する店舗・個人が信頼できる相手であるかを確認することです。

オンラインショッピングでは、実際に店舗を利用した人のレビューを見ることができるので、あまりにも評価の低い相手からは取引をしないように気をつけることが大切です。

5:悪質アプリ

アプリは今の生活に欠かせないアイテムの一つです。ほとんどのアプリは厳しい審査を受けて配信されていますが、中には悪質なアプリも存在します。

使ったアプリは不正アプリの場合、知らない間にあなたの個人情報が流出してしまうことがあります。

そこで、インストールするアプリがどの会社が作ったものなのか、課金制度はあるのか、アプリのレビューの確認を忘れないようにしましょう。

今回紹介した他にもたくさんスマートフォンによる被害はあります。被害に遭わないためにも、できるだけ多くの知識を持ち、対策をすることが重要になってきます。

では、快適なスマホライフを送っていきましょう。