HOME > > 格安スマホ、購入の際の注意点とは?【本体代・利用料金、セット料金編】

格安スマホ・MVNOまとめ

格安スマホ、購入の際の注意点とは?【本体代・利用料金、セット料金編】

今やスマートフォンは生活に欠かせない一番重要な電化製品といっても過言ではありません。
最初は人と連絡を取る連絡手段として普及した移動機端末ですが、それが時代の流れと共に変化変容を遂げ、人と連絡を取れるのは当たり前、それよりむしろ、自分の生活をより充実させるものとして、ユーザーの大事な相棒といったところまで、その価値をあげてきました。

格安スマホに注目が集まっています

そして、時代は格安スマホの時代を迎えました。
この格安スマホの到来によって、より多くの人にスマホを手にする機会が増え、その機能も求められるものが大きくなってきました。

格安スマホのプランとして、月額の基本料金に端末セットで組み込まれているものがありますが、この端末セットの分で契約する際にどのような点を確認して購入すればよいか、ポイントをおさえていきましょう。

スマホのメリット

7--21

まず、スマホの最大のメリットというのは、どこにいてもWeb閲覧が可能になったということでしょう。ひと昔まえまでは、有線で繋がったパソコンでないとインターネットに接続できなかったものが、パソコンがなくても、スマホ1台で利用できるようになりました。

やはりそれを考えると格安スマホで一番おさえなくてはいけないのは、通信する際の動作についてです。通信速度は契約の内容によって異なりますが、それに付け加えて移動機のレスポンスの速さが重要になってきます。

移動機に搭載されている機能によっては、この動作も重たいものもあるので、そこはしっかり確認をした上で契約したほうがよいでしょう。

急に発生するお金の事

そして更に、端末セットの料金プランになっている場合、途中でその回線を解約した場合、今まで発生していなかった移動機代金が発生してくる場合があります。
これはなぜ回線解約で移動機代金が発生するようになるかというと、回線の契約があり、それに割賦代金が上乗せされていますが、それとプラスで、その中に移動機代金の割引が組み込まれている場合が主だからです。

つまり、移動機代金を上乗せする代わりに、基本料金の部分から、移動機代金相当の割引が入っているということです。

それに伴い、移動機代金実質0円というものが存在していますが、実質0円ですので、実際に移動機代金自体が0円ということではないということをきちんと確認した上で契約したほうがよいでしょう。

中には、実際に移動機代金0円のものもありますので、契約時に移動機の値段はいくらなのか、きちんと確認をしたほうがよいでしょう。