HOME > > 郵便局でスマホ販売開始 メリットは?

格安スマホ・MVNOまとめ

郵便局でスマホ販売開始 メリットは?

スマートフォンは家電量販店や最近ではレンタルビデオ店でも販売されていますが、8月1日から私たちの生活に欠かせないあの郵便局でもスマートフォンの販売を開始するようです。

いろいろなサービスのお店がスマートフォン市場に参戦してきています。

目次

郵便局でスマホ販売って?

いったい郵便局でスマートフォンの販売って何?と思う人もたくさんいるでしょう。なぜならスマートフォンというのは電化製品ですし、郵便局は家電量販店ではありません。いったいどのような繋がりがあるのでしょうか。

とはいっても、どこでもスマートフォンを購入できるようになるのは私たちユーザーにとっては便利なのでありがたいことです。今回のサービスは岐阜県、愛知県、静岡県、三重県の東海4県の郵便局2050局にカタログを設置して、電話かハガキで申込書を請求して購入する流れです。まだ全国の郵便局が対応しているというわけではありませんが、これからに期待が持てるサービスです。

販売される端末とそのプランはどのようになっているの?

では、販売されるスマートフォンとそのプラン内容はどうなっているのでしょうか。販売されるのは、「IIJmio」の音声通話機能付きSIMカードと富士通のスマートフォン「arrows M03」がセットです。使うMVNOもIIJmioと確かな実績のMVNOなので安心です。

プランは音声通話対応プランのみの販売なので、データ専用SIMを使いたい人には向いていないかもしれません。スマートフォンの端末代は3万2800円で、IIJmioのプランが月額1,600円と決して高くはないです。データも3GBまで高速通信が使えます。

高齢者でも手が出しやすいのがメリット

profit_se_img_01

ではこの郵便局でのスマートフォン販売のメリットは一体なんでしょうか?ズバリ、高齢者の方でも郵便局なので手が出しやすいことです。

スマートフォンというのは、基本的に高齢者よりも若い世代によく利用されているものなので、この郵便局での販売がこれから高齢者もどんどんスマートフォンを使い出すいいきっかけになるかもしれません。

まだ、新しいサービスなのでこれから実際にどのように高齢者の方が便利に感じるかに注目ですが、おもしろいサービスには変わりはありません。これからのMVNOにもますます目が離せません。