格安スマホ・MVNOまとめ
SIMのサイズは3種類!迷ったらナノSIMを選べ
- 2016.03.07 @ 1197view
- SIM基礎知識
目次
用途低め 標準SIM
SIMカードとは、各携帯電話端末に入っているICカードのようなもので、このカードにはあらゆるデータが入っています。例えばデータを移し替える際にも非常に便利です。そのSIMカードは全て同じ大きさではなく、端末によって使用するサイズが変わってきます。
現在では3種類のサイズのSIMカードがあります。一番大きなSIMカードは標準SIMと呼ばれ、25ミリ×15ミリの大きさです。しかし、この標準SIMカードは現在ではあまり使われていないのが現状です。標準SIMカードは最も使用用途が低いサイズです。最近ではこの標準SIMカードを見かける機会もかなり減ってきているのではないでしょうか。
用途中 マイクロSIM
続いて3種類あるSIMカードのちょうど真ん中のサイズであるのはマイクロSIMと言います。このマイクロSIMの大きさは15ミリ×12ミリです。3種類異なったサイズのSIMカードではこのマイクロSIMと最後に紹介するSIMが現在では主流と言っても過言ではないでしょう。
人気のあるスマートフォン、iPhoneでもこのマイクロSIMが使われていた端末も以前はありました。最近でも、マイクロSIMはwifiルーターなどで使用されていますし、アンドロイドでもこのマイクロSIMを使用している端末もあります。マイクロSIMは用途で言えば、標準SIMよりも圧倒的に高いです。
用途高め ナノSIM
最後に紹介するのが、一番小さなSIMカードであるナノSIMです。ナノSIMの大きさは12.3ミリ×8.8ミリという非常に小さいです。手で持っていたらいずれなくなってしまうほどの小ささです。このナノSIMは現在のiPhoneでも主流で、他の端末でもよく使用されています。また、このナノSIMは一番小さなサイズなので、もしSIMサイズに迷うことがあればナノSIMを購入することをお勧めします。この3種類のSIMは専用のシムカッターでサイズを調整することもできますし、また大きなSIM用にアダプタも入手可能です。したがって、迷った時はサイズに融通がきく小さなナノSIMを選びましょう。
先ほど少し述べた、SIMカッター。これは失敗すればSIMが使えなくなる恐れがありますので、カットする際はできるだけ専門の方にお願いをしたほうが賢明です。基本的に購入する際はナノSIMを選び、必要に応じてアダプターを使用することをお勧めします。
関連記事
-
【2017年版】店舗で相談して安心して申し込みできる!MVNO一覧
- 2017.08.23
- 3047view
-
「カウントフリー」でLINEもYouTubeも見放題!提供しているMVNO一覧
- 2017.08.13
- 3116view
-
- 2017.08.07
- 2924view
-
デュアルスマホ・デュアルSIMでMVNOの弱点をカバー!通話料を節約するワザ
- 2017.08.05
- 2748view
-
- 2017.07.31
- 2319view