格安スマホ・MVNOまとめ
【2017年度版】スマホの料金を最大限まで安くする方法
- 2017.06.12 @ 1301view
- オススメMVNO業者, 携帯代節約方法
ユーザーにとって、スマートフォン料金をどこまで安く抑えるかは大きな課題です。最近では、MVNOの登場により従来よりも何倍も安く抑えることができます。
今回は、2017年度現在、最も効率的に安くスマートフォン料金を安く抑える方法について紹介します。
目次
究極の節約方法
もう毎月8,000円払っている人は少ない
スマートフォンといえば、毎月8,000円以上支払うのが普通でした。おそらく、8,000円以上払っている人もたくさんいると思います。高性能でなんでもできるスマートフォンなので、ついついゲームやインターネットを使いすぎて毎月驚くような請求が来るという人も珍しくはないはずです。
毎月8,000円というのは、あくまでもdocomoやau、SoftBankといった大手三大キャリアと契約をして使う場合です。
最近では、大手キャリアからもデータ少量プランが次々と出てきているので、8,000円よりも少ない料金でスマートフォンを運用できるようにはなってきました。
ただ、毎月1,000円以下にするほど安くはありません。現在では、今まで普通だった大手キャリアと契約してスマートフォンを利用するという常識が変わってきています。
大手キャリアとは別に格安にスマートフォンを運用できるサービスがここ数年でかなり知名度を上げてきているからです。
それが、後で紹介する「MVNO」というものです。このMVNOを利用しているユーザー数が年々増加しているので、現在では毎月8,000円以上払っている人は減ってきています。むしろ、毎月2,000円以下に抑えている人がどんどん増えてきています。
スマートフォン事情もかなり変わってきています。今まで、このMVNOを使った節約術は何度か紹介しましたが、今回はそのMVNOに加えて2017年だからこそできる他の節約方法についても伝授します。ぜひ参考にしてください。
1:MVNOを活用する
まずは、今までも何度が紹介してきたMVNOを使う方法です。以前よりも、さらに便利でお得なサービスがどんどんと世の中に送り出されるMVNO市場は今後も目が離せません。
スマートフォンを使うなら、MVNOは絶対に外せません。2015年度から総務省によるSIMロック解除ができるようになったので、今までキャリアに縛られていたい人もこの決まりによって、MVNOに乗り換えることができるようになりました。
2017年度現在、オススメするMVNOは通話定額プランのある「NifMo」です。いくらメッセージが主流になってきたといっても、ビジネスシーンなどではやはり電話は欠かせません。
このNifMoなら通話料金も気にすることなく、1,350円プラスで何時間でもかけることができるのでオススメです。
2:契約するのはモバイルWi-Fiルーターのみ
最近のモバイルWi-Fiルーターはかなり高性能になっています。ネット速度は当然速いですし、何よりバッテリーが長時間持つようになりました。
また、最近では自宅に無線LANルーターを持つ代わりに、モバイルWi-Fiルーターを契約し固定回線代わりにする家庭も増えてきています。
モバイルWi-Fiルーターを固定回線にすることによって、もし外でインターネットを使いたい場合でも、簡単に持ち運びができるので一石二鳥です。
しかも、利用料金も従来の固定回線と遜色ないほど安いです。あえて、スマートフォンのプランを契約しないで、モバイルWi-Fiルーターのみを使うこの方法でスマートフォン代金を最大限まで節約することが可能になります。
パソコンやタブレットを持っているという人には、モバイルWi-Fiルーター一台で全てのデバイスが利用可能なので、さらに恩恵を受けることでしょう。
3:格安スマホを使う
iPhoneなどのスマートフォンは基本的に高額です。高いスマートフォンをあえて避けて、安いスマートフォンを利用することで毎月節約することができます。
最近では、高性能の格安スマホがかなり発売されているので、ただ安いだけではありません。安いものであれば、1万円台で購入も可能です。
1万円台に端末とiPhoneのような9万円ほどする端末では、毎月分割で支払う場合でも負担する料金はかなり違ってきます。
格安スマホを選ぶ際のポイントとして、大容量バッテリーを内蔵しているか、ストレージはどのくらいあるか、など基本的なことは確認しましょう。特に、バッテリーには注目したい項目です。
やはり、バッテリーが切れてしまえば、どんなにいいスマートフォンであっても使えません。毎日充電ケーブルを持ち運ぶわけにもいきませんし、最低でも一日中持つものがいいでしょう。
格安スマホの中には、数日間充電が不要なほど大容量バッテリーを内蔵しているものも珍しくはありません。
おすすめは安くて高性能、中華スマホです。
スマートフォンの節約術について紹介しました。今年ならではできる方法もあるので、ぜひ参考にしてください。
関連記事
-
【2017年版】店舗で相談して安心して申し込みできる!MVNO一覧
- 2017.08.23
- 3041view
-
「カウントフリー」でLINEもYouTubeも見放題!提供しているMVNO一覧
- 2017.08.13
- 3110view
-
- 2017.08.07
- 2920view
-
デュアルスマホ・デュアルSIMでMVNOの弱点をカバー!通話料を節約するワザ
- 2017.08.05
- 2743view
-
- 2017.07.31
- 2312view